先日、エントレリハ堺さまにて『手のひら茶会®』のイベント第2弾を開催させていただきました。
前回に続き、今回も温かい雰囲気の中で皆さまにご参加いただき、とても嬉しく思っております。
また、前回から引き続きご参加くださった方も多く、お会いできたことに感激いたしました。
秋の光がやわらかく差し込む中、穏やかであたたかな時間をご一緒することができました。
「久しぶりに童心に帰ったみたい!」
「心が和んだ」
など、皆さまそれぞれにお茶の時間を愉しみながら、自然と笑顔がこぼれる様子がとても印象的でした。
『手のひら茶会®』は、ご自宅や職場でも気軽にお茶の時間をととのえ、心と体をリセットする新しいスタイルのお茶会です。
今回のイベントでは、そうした“日常の中の小さな豊かさ”を皆さまとリアルに分かち合うことができ、私自身も心がほっと温かくなりました。
お茶を囲んでの分かち合いの時間は、自然と笑顔があふれ、普段よりも深い会話が弾みました。
利用者の方々からは「こんな貴重な体験をありがとう」と嬉しいお言葉もいただきました。
また、五感で感じた情景を絵に表すワークにも取り組んでいただきました。
感じたままを色や形にのせるひとときは、まさに心が癒される時間。
芸術を通じた交流には、新たな発見と温かい笑顔があふれていました。
お一人おひとりの感じた情景がキャンバスの上に現れる瞬間は本当に感動的で、
皆さまの深いイマジネーションと温かさに、私の方が背筋を正される思いでした。
心穏やかで優しい時間をご一緒できたことに、心より感謝申し上げます。
次回またお目にかかれる日を楽しみにしております🍵
0コメント